タツヤ@関関同立日本史

偏差値40もなかった僕が3ヶ月で60以上まで持っていき、関関同立を制覇!リスザルでもわかるマル秘テクを使い、周りから頼られるまでに!関関同立合格レベルまで持っていく極意を本気で伝授します

授業の受け方次第で合格率が10倍上がる!?関関同立合格者が伝えるマル秘テク

こんにちは!

タツヤです!!

f:id:tattchan_desu:20210516212504p:plain

 

今回は僕が実際にやっていた

日本史授業の受け方のテクを

お伝えしたいと思います!

 

 

 

 

 

あなたは授業をどのように受けていますか?

ただ穴を埋めるだけで終わっていませんか

 

 

f:id:tattchan_desu:20210516214700j:plain

 

 

 

「とりあえず語句だけ埋めて

あとで覚えよ〜」

 

 

 

 

 

 

「眠たいし友達にあとで見せてもらお〜」

 

 

 

 

 

 

こんな風に思っていませんか?

せっかくの授業時間を

無駄にしていますよ

 

 

 

なんなら損しています!

 

 

 

 

実際僕の友人で

授業の時寝ていた人は

受験の時日本史で

かなり苦労していました

 

 

 

 

 

 

 

せっかく自分より知識のある

先生が教えてくれる貴重な時間を

自分のものにせず、あなたも

受験で苦労したいですか?

 

 

 

 

 

 

もちろん嫌ですよね

少なくともこの記事を読んでくれている方は

日本史受験で膨大な範囲に

困っていると思います

 

 

 

 

 

だから僕が実際にやっていた

これからの勉強がかなり

楽になる授業の受け方を

あなたに伝授します

 

 

f:id:tattchan_desu:20210516221120p:plain

 

①授業を受ける前に軽く復習と予習する

 

②授業を再現できるメモをとる

 

③考えながら授業を聞く

 

に分けてお伝えしたいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①授業を受ける前に軽く復習と予習をする

 

あなたは授業前、前回の授業の

復習か予習どちらかでもしていますか?

ほとんどの人がしていないと

答えると思います

 

 

 

 

 

 

「めんどくさい」

 

 

 

 

 

「どうせいつかやるんだから」

 

 

f:id:tattchan_desu:20210516232537j:plain

 

 

 

 

こう思ったことありますよね

実際僕もそうでした

その時期は成績も全く伸びず

かなり悩んでいました

 

 

 

 

 

 

先生に相談すると

授業前の予習と復習を

必ずやるように

勧められました

f:id:tattchan_desu:20210516232944p:plain

 

 

なんと1ヶ月後

成績が爆伸びし、

周りから頼られるまでに!

 

 

 

 

 

なんで伸びたのか

それが何故なのか

自分でもわかりました

授業の内容がスラスラ入ってくるんです!

 

 

 

 

 

これにはちゃんとした理由がありました

 

f:id:tattchan_desu:20210516233738p:plain

 

 

まず復習から

復習することで前回の授業との

繋がりが理解できるのです

繋がりが分からないと意味がわからないことが多々あります

 

 

 

 

 

例えばドラマを見ていて

1話見逃したまま

次の話を見ても

意味わかりませんよね

 

 

f:id:tattchan_desu:20210516234308p:plain

 

 

日本史でもそれは同じなんです

訳のわからないまま授業を聞くのと

そうでないのとでは理解度が

全く違ってきます!

 

 

 

 

 

じゃあ予習が必要な理由は何か

前もってやることを知っていることで

落ち着いて授業を聞くことが

できるんです

 

 

 

 

例えばバイトで、あらかじめ

やることを聞かされていくのと

そうでないのとでは

行く前の気持ちが全然違いますよね

 

 

 

f:id:tattchan_desu:20210516235235p:plain

 

 

何より自分の分からないとこも

予習をしていると

授業中にちゃんと聞くことが

できますね

 

 

 

 

予習と復習どちらも5分から10分で

十分なので、あなたにも

絶対できます!

 

 

 

 

 

 

 

②授業を再現できるメモをとる

 

あなたは授業中、

先生の話を聞くより

マーカーを引いたりすることに

夢中になっていませんか?

 

 

f:id:tattchan_desu:20210516235938p:plain

 

 

マーカーを引いて

勉強した気になる人が

よくいるのですが

あまり意味ないです

 

 

 

 

 

じゃあどうすればいいのか

家に帰って、一人で

授業の再現ができるような

メモをとってください!

 

f:id:tattchan_desu:20210517001137p:plain

 

 

 

具体的なメモの内容は

先生が話す人物のエピソードや

時代と時代の繋がり、

先生が言ったギャグなんかでも良いです!

 

 

 

 

 

 

メモの量は偏差値に

比例すると言われています

授業中は多くのことをしようとせず

まずはメモしていきましょうね

 

 

 

 

 

 

 

③考えながら授業を聞く

 

英語や数学の授業より

日本史の授業は特に

ボーっと聞いていませんか?

 

 

f:id:tattchan_desu:20210517002442j:plain

 

 

歴史の勉強=暗記と

思われがちなのですが

覚えることより大切なのは

実は「考えること」なんです!

 

 

 

 

 

「なぜその出来事が起こったのか」という原因と

「それによってどうなったのか」という結果を

考えなければ歴史の流れが繋がりません

 

 

f:id:tattchan_desu:20210517003146j:plain

 

 

 

だから出来事の前後を

常に考え流ようにしてください

歴史上の人物を自分に置き換えて

どうするかを考えてみ流のもおすすめです

 

 

 

 

 

 

例えばこの戦争に勝てば

自分なら相手国に何を要求するだろうか

といったように授業中に考え流ことが

できればより理解が深まります!

 

 

 

f:id:tattchan_desu:20210517004016p:plain

 

 

 

 

どうでしたか?

普段の授業の受け方を見つめ直す

良い機会になったと思います!

 

 

 

 

 

僕はこの方法で

成績が爆上がりしたので

効果は保証します!

 

 

 

 

 

 

今回の記事を見て

実践してもらい

ぜひ体験してみて欲しいです!

 

 

 

 

 

 

①授業を受ける前に軽く復習と予習する

 

 

②授業を再現できるメモをとる

 

 

③考えながら授業を聞く

 

 

 

 

 

 

どれか一つを実践するだけでも良いです

あなたがこれを機に

日本史の授業を充実させてくれたら

僕は幸いです!

 

 

f:id:tattchan_desu:20210515195103j:plain

 

 

最後まで読んで頂き

本当にありがとうございます!

 

 

 

 

この記事で

 

 

「ここをもっと知りたい」

 

「こんなやり方はあり?」

 

などあれば

 

 

 

 

いいね

コメント

 

 

お待ちしております!!

 

 

 

 

少しでもあなたのお役に

なれるように僕も努めます!!

 

 

 

 

では失礼!!